LINE

 【LINE新着情報】「友だち追加広告」の機能改善について

LINE広告を始めたはいいものの、デザインのことがわからない・・

他社のように本格的な画像を作りたいのに、自分では作れなくて困っている・・

そんなあなたに朗報です!

簡単な操作で高品質なクリエイティブが作成できる
LINE Creative Lab がLINEの機能に追加されています。

テンプレートを使ってクリエイティブを作成することができるため、
デザインに関する知識やスキルがなくても問題ありません!

自社オリジナルのクリエティブを作成して
より効果のあるLINE広告を運用していきましょう。

では早速、LINE Creative Labの利用方法についてご紹介します。

利用方法

1.  マーケティングチャネルを選択する。

LINE Creative Labにログイン後、
クリエイティブを配信するマーケティングチャネルを選択します。

 

2. 作成モードを選択する。

作りたいクリエティブに合わせて、
クイック作成テンプレートを使用白紙から作成 の3つの作成モードから選択します。
ここでは、画像だけでなく動画のクリエイティブも作成可能です。

 

3. [テンプレートから作成]を選択した場合は、利用したいテンプレートを選択します。

選択時には、フィルター機能を活用し検索条件を絞ることで
商品やサービスに合ったテンプレートを簡単に見つけることができます。

 

4. 選択したテンプレートを編集し、LINE広告に送信する。

画像比率やテキストなど実際に広告に使用するクリエイティブに仕上げます。
完成したらLINE広告にクリエティブを送信し、広告実施のための準備を行います。

 

5. 作成したクリエイティブを使って広告キャンペーンを実施すれば完了です。

 

特別なデザインツールを導入する必要がなく、
誰でも簡単に操作できる分かりやすい設計が嬉しいですよね。

当たり前ですが、LINE広告においてクリエイティブのクオリティは非常に重要です
LINE広告をもっと良くしたい、もっと結果を出したい、
と思う方はぜひこの機能をチェックしてみてくださいね。

※LINE Creative Lab は LINE公式アカウントの管理者権限を持つユーザーのみ利用が可能です。

その他、詳しい内容につきましてはLINE Creative Labの公式サイトをご確認ください。

▼LINE Creative Lab 公式サイト
https://creativelab.line.biz/

 

LINE広告もお任せください

株式会社クロス・プロップワークスではLINE広告のデザイン作成はもちろん、
タイトル・ディスクリプションといった文章作成まで運用サポートを実施しております。

「ツールの使い方に自信がない」
「他社に負けないLINE広告を打ち出したい」

という方はぜひお気軽にご相談ください。

LINE運用代行はクロス・プロップワークスへ

株式会社クロス・プロップワークスのLINE運用代行
クロス・プロップワークスでは、LINE運用代行サービスを提供しております。プライム市場上場のクロス・マーケティンググループの一員だからこそできる、マーケティング業務のプロ集団が、貴社のLINE運用をリードさせて頂きます。

目的に応じて運用方針を決定

LINE運用の目的を明確にした上で、運用方針や投稿内容の方向性を決定します。
・LINE運用の目的に沿ったkpiの設定
・ターゲット、ペルソナの設定

方針に沿った運用代行

運用方針に沿ったクリエイティブの作成、メッセージの作成から投稿などの日々の運用業務を代行します。

レポートをもとに内容を改善

月次レポートをもとに次回の投稿内容の改善を行います。
・月次オンラインMTGの実施
・アカウント活性化施策

10社限定!アカウントの戦略設計を0円で実施
お申し込みはこちらから
10社限定!SNS戦略設計を0円で実施